こんにちは!大学院生ミニマリストのもす (@takamos_couple)です。
今日は仕送りなしの私がどうやって一人暮らしをしているかをまとめました。
参考になれば嬉しいです。
1カ月の収入・支出
収入
項目 | 金額 |
奨学金 | \88000 |
副業 | \10000前後 |
合計 | \98000 |
日本学生支援機構の無利子の奨学金を借りています。
副業はイラスト制作で、ココナラをメインにSkebやメルカリでも原画を販売しています。
月によって変動しますが大体1万円前後ですね。
あとは臨時収入としてTAの報酬などがあります。
支出
項目 | 金額 |
家賃 | \40000 |
光熱費 (ガス・電気・水道) | \7000 |
通信費 | \1000 |
食費 | \30000 |
衣服・美容 | \5750 |
交際費 | \5000 |
趣味・娯楽 | \2000 |
交通費 | \5000 |
健康・医療 | \2900 |
合計 | \98650 |
年間予算を考えてから12で割ったものです。
家計簿アプリは【マネーフォワードME】を愛用してます!
▼予算の詳細についてはこちらの記事をどうぞ▼
理系大学院生の一人暮らし
ここで簡単にもすのプロフィールをまとめます。
大学院修士2年
物理化学系の研究室
実家は関東、大学は北海道
実家は貧乏だけど学費は親が負担 (ありがたい)
授業料は全額免除
仕送りなし
普段は研究室と家とスーパーを往復するごく普通な大学院生です。
恋人や友達と遊ぶときは遊ぶし、趣味にもお金を使っていますが、めちゃくちゃ節約しているわけでもありません。
カツカツにならずにすんでいる理由として、
があるかなあと考えています。
それぞれ詳しくまとめていきます!
奨学金と授業料免除の申請は必須
もすは大学入学から奨学金を借りて、毎年授業料免除をもらっています。
学部時代は無利子・利子両方借りていて、それに加え返済不要の給付型奨学金で60万円ほど頂けました。
現在奨学金は日本学生支援機構の無利子を借りています。
大学院の奨学金は家庭の収入基準に加え学業の基準があるので、一度申請してみることをおすすめします!
また、授業料免除に関しては大学ごとに制度は異なるので一般化はできませんが、家庭の収入によって決まるところが大半です。
枠があるため年収が●●円だから半額免除、などとは言えません。
しかし毎年申請をすることをおすすめします。
たとえ年収に変化がなくても、昨年は半額免除だったけれど、今年は全額免除になった、ということもあるからです。
申請は確かに面倒くさいのですが、少しの苦労で数十万~数百万のプラスに繋がります。頑張りましょう!!!!
研究室選びを間違えるな!!
実は貧乏大学院生にとっては研究室選びもとっても重要になってきます。
もすがこの研究室を選んだ理由は
特に上ふたつは、大学院で奨学金を借りる人にとってめちゃくちゃ大事です。
日本学生支援機構による大学院の奨学金には、優れた業績による返済免除という制度があります。
詳しくは【JASSO-特に優れた業績による返還免除の手続き】で確認してみてください。
この評価には特に「学会発表」「論文投稿」の数のウェイトが大きいのです。
しかも、どちらも国内・国外関係なく数だけで決まるので、たくさん出れば出るほど評価が高くなります。
この免除制度が適応される奨学金は月約9万円で、2年間借りると約210万円になります。
210万円を返すかどうかが研究室の意向によって決まると言っても過言ではありません!!
研究室によって、学部4年生から学会に出させてくれるか、論文に関われるかは全く異なるので、ぜひそこもチェックしてみてください。
また、学会の旅費や参加費などが自己負担かどうかでも数万円の出費に関わります。
教授に直接聞くのが一番ですが、科研費をどれくらい貰っているのかコソコソチェックしてもいいかも、、、。
バイトではなく副業で稼ぐ
忙しくてバイトをする時間がない……
大学院生によくある悩みとして、バイトをする時間がないがあると思います。
もすも大学時代は家庭教師やドラッグストアなどでバイトをしていました。
バイトって移動時間+勤務時間でかなり時間がとられる上に、人と接すると疲れてしまう私にとってはとてもじゃないけど続けられませんでした……。
でも、大学院に進学したかったので、バイトではなく元々趣味だったイラストでお金を稼ぐことに挑戦しました!
バイト時代よりも断然ストレスフリーで、かつ空き時間にも作業ができるので時給換算したらバイト時代よりも稼げていると思います。
もすの場合はイラストでしたが、文章が好きならライターやブログ、写真や音楽が得意なら素材登録サイト、3Dモデルが作れるならpixivファクトリーでモデル販売など、趣味でお金を稼ぐ道はたくさんあります!
プロじゃないと稼ぐなんてムリっしょ
とりあえず始めてみよう!!
実は当ブログでもアフィリエイトとGoogleAdSenseから細々と収益が出ています。
大学院生のカップルが書いてるブログ、お世辞にもプロのブログ(?)とは言えないですよね?
それでもお金が稼げるんです。
何はともあれ、まずはGoogleで「”自分の趣味” 稼ぎ方」などで調べてみましょう!!
お金をかけなくても楽しい恋人・友人
言い方はあれですが、恋人や友人と遊ぶのってお金がかかりますよね。
例えばこんな感じ。
記念日・誕生日・クリスマスのプレゼント➡3万円
毎週のデートの2000円のランチ➡10万円/年
もちろん、ふたりで楽しむこと、絆を深めることに価値があるからその分のお金を使うんですよね。
そんな中、たかもすカップルはその中でも「プレゼントをあげる・貰う」ことをやめることにしました。
また、旅行に行くときも交通費や宿泊費はあまりお金をかけなくてもいいね、高級レストランも無理していく必要ないね、という意見に落ち着きました。
それはたかもすの愛情表現がプレゼントや費やすお金ではなく、会話やコミュニケーションで成り立っているからです。
そしてその考えを話し合って、折り合いをつけたからこそ貧乏なもすでも楽しい恋人との生活を送れています。
ただケチってるわけじゃないよ!
そんなこんなで、付き合って2年目の年にかかった恋人関係の交際費は年間で10万円もかかっていません。
貧乏大学生で交際費が高くなっちゃう!結構キツイ……って人は一度、恋人と話し合ってみてはいかかでしょうか。
もすは恋人だけでなく、友人も同じようなお金の価値観を持っているのでかなり交際費は安くなっています。
散歩しながらおしゃべりしたり、サイゼリヤでのご飯を美味しく食べられる友人がいてよかったです。
まとめ
仕送りなしの一人暮らし・大学院生のお金事情についてまとめました。
研究室選びと奨学金申請と授業料免除申請をちょっと頑張ることで、月10万円で楽しく過ごせます。
大学院に進学したい、一人暮らしもしたい、だけどお金が心配……という人の参考になれば嬉しいです。
それでは!
コメント
ふふふ😊
文面が硬いのは、気のせいかしら⁇
ふふふ😆
プッチも1週間後の今日は…
北海道〜🤗